株式会社ピーシーデポコーポレーション スマートライフ東府中BASE
事業内容
ご家庭を対象としたデジタル生活の提案及び関連商品やサービスの提供 地域に根差したデジタル生活の提案
所在地
〒183-0005
東京都府中市若松町1-38-1
TEL 042-360-9777
交通
京王線 東府中駅より徒歩10分
従業員数
8人
男女比
男7:女3
企業の魅力を詰め込んだ動画です。
職場の雰囲気や実際が伝わる内容ですので、ぜひご覧ください。
実際に企業の担当者様に気になる疑問についてインタビュー!
これを読めば企業の“お仕事内容”“魅力”がわかります。
店舗責任者村田さんに聞きました
貴社が手掛けている主な仕事について教えてください。
当社は、「デジタル格差をなくす」ことをミッションとして、主にファミリー層やシニア層のお客様、そして新規のお客様に向けて、デジタル機器に関するあらゆるお悩みやご要望に対しデジタルを通じたより良い生活をご提案し、サポートすることを主な仕事としています。
具体的には、以下のようなサポートを行っています。
・アプリやデバイスの使い方:モバイルSuicaやタクシーアプリ、マイナンバーカード関連アプリなど、さまざまなアプリやデジタルデバイスの具体的な使い方についてアドバイスします。
・スマホの料金見直しや機種変更サポート:スマートフォンの料金プランの見直しや、機種変更時のデータ移行など、複雑な手続きをサポートします。
・デジタルを通じた生活提案:スマートフォン、パソコン、インターネット家電、各種アプリ、Wi-Fi接続など、デジタル機器全般について、お客様一人ひとりのニーズに合わせた最適な活用方法をご提案します。
このように私たちは、お客様の「ご家族のデジタル担当」として、日常生活におけるデジタルに関するお困りごとを解決し、暮らしをより豊かにするお手伝いをしています。
求める人物像を教えてください。
私たちは、お客様のお困りごとに真摯に耳を傾け、適切な解決策を提案できる経験をお持ちの方を求めています。デジタル機器に関する知識や経験がなくても、お客様の立場に立って考え、親身に対応できる方を歓迎します。現在、当社では、以下のような業界でご経験を積まれた方々が、お客様目線での対応力や傾聴力を活かして、未経験から活躍しています。
・接客・営業経験:携帯電話、保険、銀行、自動車販売、ブライダル、旅行代理店などでの接客営業経験
・講師経験:パソコン教室の講師など、人に何かを教える経験
・販売・サービス経験:携帯販売、化粧品販売、眼鏡ショップ、ホテルスタッフ、美容師など
続きを読む
入社後の皆さんが、いち早く活躍できるよう、どのようなサポート体制がありますか?
入社後、皆さんがスムーズに業務を始められるよう、先輩社員がメンターとしてサポートします。具体的には、入社から最低3カ月間は、店舗でのOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)を中心に、メンターとなる先輩社員が皆さん一人ひとりに寄り添い、仕事の流れや接客方法を丁寧に教えます。
この期間は、先輩が皆さんと一緒にお客様対応にあたりますので、分からないことや困ったことがあれば、その場で気軽に相談できます。皆さんの成長に合わせてきめ細かくフォローアップしていきますので、安心してください。
従業員の働き方向上に向けての、会社が行っている取組みや魅力について教えてください。
当社の働き方で一番の魅力は、仕事とプライベートのバランスが取りやすいことですね。お客様は基本的に予約制で対応するので、ほとんど残業がありません。自分の業務スケジュールに合わせて休日を柔軟に設定できるので、プライベートも大切にしながら働けます。
成長支援と社内交流については、社員一人ひとりがプロとして成長できるよう、研修制度にも力を入れています。デジタルライフプランナーとして自立できるよう、スキルアップ研修や方針説明会、ロールプレイングといった勉強会を定期的に実施しています。また、東府中や調布、三鷹といった各店舗の社員が、情報交換をしたり、バーベキューを楽しんだりする交流会も開催しています。みんなが活き活きと働けるような、風通しの良い職場環境を大切にしています。
これから新しく入る方へ、メッセージをお願いします。
「お客様に直接感謝されたい」「自分の好奇心を仕事で活かしたい」「日々の生活に役立つデジタルスキルを身につけたい」。もし、あなたがそんな働き方を求めているなら、ぜひ私たちのチームに加わってください。
お客様をサポートすることで、自分自身の生活も豊かになる知識が身につきます。
お客様と共に成長し、変化を楽しみながら働きたい、そんな熱意を持った皆さんにお会いできることを楽しみにしています!
ありがとうございました!
閉じる